【オリキャラを描いて貰うスレ】かずまんデザイン牛娘 レベッカ
【ドラクエ女賢者】同人キャラ 名前はまだないw
【オリジナルキャラ】サキュバス ロサ
【オリジナルキャラ】サキュバス ロサ
【ドラクエ女僧侶】同人キャラ ラーナ
【オリジナルキャラ】pixiv小説登場猫娘 ルリ

Post

        

大後悔時代

category - 戯言ちくちくw
2010/ 04/ 17
                 
うーんw 患者がいないので、読書タイムにしようと思い家から持ってきたまだ読んでいない本を開いて最初の前書きを読んで本編を読む前に自分の経験談を入れて話をしてみたいと思う。
・・・ちなみに、歯が痛い記事をさっき書いたばかりである・・・
相変わらず、痛い・・・ ;;v

読み始めた本は、「死ぬときに後悔すること25」

・・・凄いタイトルのモン読んでいるなー・・・って思うかもしれないけど、前にもブログで書いたかな?
私の人生においての一番の基準は後悔しない生き方をする事である。
その参考になればと、気になったので購入。
本棚の肥やしになり始めていたのを、引っ張り出してきて読み始めたという事だ。

最初に、死についてどういったイメージがあるだろうか?
縁起が悪いとか、あんまりそういった事を口にするのは良くないとか・・・ネガティブなイメージがあるのか、うちの親も含めて最近の中年以上の人は言うだろうし・・・
若ければ、若いで死について簡単に考えていたり 何かの格好付けに使っている様に思えてならない。

ネガティブなイメージを持っている人には、死は当たり前の事であり 逃げたり出来ない事である認識をもっと持つべきだと思う。
だからといって、簡単に考えたり格好付けに使う様な軽んじて考えて良い事でもないのは確かである。
逃げてはいけない、軽く考えてもいけない、それでも常に身近にいる事だという認識を持っていれば「後悔しない生き方をする」っていう事に関しても決して格好付けて言っている事では無いと解ってもらえるだろうか?

死のイメージに関しては、話が脱線しそうなので別として・・・あなたは、どういった時に後悔をするだろうか?

個人的な意見としては、「後悔する」の言葉には色々な意味が含まれていると思う。
相手にひどい事をしてしまった、言ってしまった。 etc.
あるのではないだろうか? 幼稚園や小学生の時・・・または、中学や高校・・・はたまた、社会人になった後でも・・・


私の時の一つの例をあげれば、今の地元に引っ越してきて2年後に母親と姉とアパートに住む事になった時がありました。
アパートなので、今まで通りペットの猫を飼う事が出来ません。
そこで、近所の田んぼからオタマジャクシの卵を拾ってきて孵ったちっちゃいのを貰ってきて育てる事にしました。
イチゴの入っていたパックに、水道水を入れて、ちっちゃい孵ったばかりのオタマジャクシを入れて喜んでいたのですが・・・
徐々に元気が無くなってきて、最後にはその日のうちに全部死んでしまいました。
水道水のカルキによって死んでしまったのですが、知らなかったとはいえ凄くショックだったのを憶えています。

その後、その年から毎年オタマジャクシから蛙にするのをアパートを出るまでの10年近くの間毎年ぶっこいていたので家の周りが蛙だらけになったのは言うまでもありませんが・・・
蛙もなつくのかな!? 私の家の周囲だけにいて、他の隣の家などにはサッパリ近づかなかったなー・・・


今になって気がついたのだが・・・後悔だらけの内容になりそうなので、適当に切り上げようと思うのですが・・・
「後悔しない」の逆になるのか解りませんが、「良い事をして気分が良くなる」というのを積み重ねてみるのを加えると更に良いのではないだろうか?

言いたい事は、「やれば良かった」って後悔するならば、「さっさと、やってしまった方が良い」と言う事とかです。


私の時の日常の一例とかだと・・・
たとえば、買い物をしていて商品棚から商品が落ちていた。 ・・・棚に戻す
本屋などでも、本が乱れていた。 ・・・気になったから直す。
公衆トイレに入ったら汚かった。 ・・・付属のトイレットペーパーで軽く拭いておく etc.

気になった事や、気がついた事で「良い事」であれば進んでやってしまった方が良いと思う。
その方が気分が良いと思うし、私の場合は後になって気になったりして「後悔する」のだ
どっかの、お節介焼きのおばさんみたいな発言になってきた気がする・・・

相手が居る場合は、大きなお世話になると悪いので人がいない事柄なら良いかもしれない・・・


ちなみに人間、そういう事を 「気がついてもやらない」 と 「気がつかない」 人間になるらしい。
そうした習慣などは、鍛錬になり「何かに気がつくトレーニング」になるらしい?

気が利かない奴って困るしね・・・
全ては、そうした日頃の行いからも良い人生に繋がっていくのかもしれない。


色々なモノに気がつき、そこから考え、発想のある人間になれるかもしれない・・・
それは、他の人には無い その人だけの個性にもなり 魅力にもなるのではないだろうか?

言い方が悪いかもしれないけど、中身が空っぽで周囲に合わせている事によって安心する流行を追いかけているだけの現代の日本人。
流行を追いかけているだけで、何が良いモノで何が悪いモノなのか? 何が自分に必要で、何が無駄なのか? 解っている人がどれだけいるのだろうか?
しかし、それに反して現代社会が今後求める人材は「個性のある、発想力のある実力のある人材」の様に思えてならない。
何かのビジネス系のTVを見ていて、大手のメーカー、ユニクロやイケアなどの社長が戦略と求める人材について話をしていたが私はそう思った。
大手のメーカーに就職するから、会社の看板に甘えて寄生をする社員はいらないのである。
15年程前から、実力社会になると思い色々と考えてきたが成長を続けている大手会社は現在、その基盤を作り終えて成果を出し、TVでそのタネを明かしている。
タネ明かしをしていると言うことは、もうすでに次のステップに進みだしている事になるのではないだろうか?

日頃の鍛錬って事で、ちょっとした事をして続けるだけでも、それが習慣になって忘れた頃には、気がつかないうちに更に大きな意味での「後悔しない人生」に繋がっているかもしれない。
良い事をすれば、自分に必ず返ってくる。 そう信じているし、その一つの流れを例にしてみた。

・・・一応、まとまったかな?
そのうち、毒舌の山根節とか言われそう・・・ ^^;
                         
                                  

コメント

非公開コメント